top of page

【易経の学び メモNo.7】初九曰潛龍勿用。何謂也?

更新日:2022年10月16日

【易経の学び メモ7】

今日の学びも本当に印象深いものがありました。最後に紹介しますね。

まずは、易経の成り立ちから。 易経は大きくは二つの部分に分かれます。

「経」と「伝」です。

「経」とは、周の文王がまとめたもので、 「伝」は孔子をはじめとする後世の人々の解釈です。 「伝」は十冊の解説書があり、これを「十翼」といいます。

そのうちの「文言伝」は孔子が易経を研究し、著した解説書です。

今日は、その「文言伝」の一節を読みました。 これが大変に印象深かったので、皆さんにシェアしますね、 これは、弟子と孔子の対話形式になっています。

初九曰潛龍勿用。何謂也?子曰:龍德而隱者也。不易乎世,不成乎名。 遯世無悶,不見是而無悶。樂則行之,憂則違之,確乎其不可拔,乾龍也。 

弟子「初九の潛龍勿用とはどういう意味ですか?」

孔子曰く「才徳ある龍がいるが、水の中に隠れている、そういう状態だ。 世間のゴタゴタにあっても、どんと構え自分を曲げることはない。 自分が有名かどうかも気にしない、 重用されず、隠居していても、気分がふさいだりすることもなく、 他人が自分の才能を認めず、たとえ誤解されたとしても、気に病むこともない。 ただ、自分の心の喜ぶことをし、自分の心が喜ばないことはやらない。 これこそが、揺るがない仁者の在り方だ。」

****************************

私たちはとかく、人からの評価を気にしがちです。

孔子の解説した「九二」という状態は、今のコロナ時代においても 非常に新鮮です。

人が自分の良いところや才能を認めてくれなくても、誤解しようが、 そんなことで自分の気持ちや感情を害することもなく、 自分の心に正直に、一点の曇りなく堂々と気分晴れ晴れと生きて、 世間がひっくりかえるような、大騒動のさなかにあっても 太く宇宙とつながり、泰然と生きている人、 そんな人にいつかなりたい。

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【易経の学びメモ〜25】~蒙卦の第一爻 その2

【易経の学びメモ〜25】~蒙卦の第一爻 その2 蒙卦の第一爻は、子供に罰を与えて、悟らせることも同じ間違いを繰り返さないために必要だ、と説くこともできます。 「适时惩戒,使其走上正道。这样长大后就会遵纪守法,摆脱牢狱之灾。...

【易経の学びメモ〜24】~蒙卦の第一爻 「悪いお手本も善人の学び」

【易経の学びメモ〜24】~蒙卦の第一爻 「悪いお手本も善人の学び」 老子、孔子の思想も元を正せば易経に繋がります。 不善人者 善人之资《老子》 悪いお手本も善人の学びになる。 これは、老子の言葉ですが、蒙卦の第一爻の伝えていることでもあります。...

Comments


bottom of page