top of page
コラム
masumi.h
2021年6月15日読了時間: 1分
ゼロからスタート・3文字で聞ける話せる中国語 第11回
第11回 nǐ lèi ma 你 累 吗 ? 「疲れていますか?」 「疲れる」という意味の累は、ピンインでleiと綴る音です。 この子音”l ”の発音のコツですが、舌先を上の前歯の裏側の] 歯茎との付け根の部分に日本人感覚的にはかなりしっかり目に舌先を押し付けます。...
閲覧数:38回0件のコメント
masumi.h
2021年6月12日読了時間: 1分
ゼロからスタート・3文字で聞ける話せる中国語 第10回
第10回 zài jiā lǐ 在 家 里 「家にいます」 前回ご紹介した「どこにいるの?」 という意味の” 在哪里zài nǎ lǐ”の返答として使えますね。 “家”は「家」という意味、” 里”というのは、名詞の後ろに付いて「どこどこの中」...
閲覧数:34回0件のコメント
masumi.h
2021年6月11日読了時間: 1分
ゼロからスタート・3文字で聞ける話せる中国語 第9回
第9回 zài nǎ lǐ 在 哪 里? 「どこにいるの?」 発音のポイント:「どこ?」という意味を表す” 哪 里nǎ lǐ”の” 哪 nǎ ”は後ろに第3声である” 里lǐ ”が続きますので、第2声に変調して読みます。...
閲覧数:3回0件のコメント
masumi.h
2021年6月10日読了時間: 1分
ゼロからスタート・3文字で聞ける話せる中国語 第8回
第8回 wǎn shang hǎo 晚 上 好 「こんばんは。」 発音のポイント:wanがnで終わる鼻母音、shangが前回も言いましたが、 ngで終わる鼻母音です。 nで終わる鼻母音は舌先を上の前がの裏につけて 短く音を止めます。...
閲覧数:2回0件のコメント
masumi.h
2021年6月9日読了時間: 1分
ゼロからスタート・3文字で聞ける話せる中国語 第7回
第7回 zǎo shang hǎo 早 上 好 「おはようございます」 発音のポイント: つなげて言うと、zǎo shang hǎoのように、真ん中のshang が 第2声ではなく軽く発音する軽声になっていますね。 上(うえ)という字のshàngという音は、鼻母音です。...
閲覧数:5回0件のコメント
masumi.h
2021年6月8日読了時間: 1分
ゼロからスタート・3文字で聞ける話せる中国語 第6回
第6回 méi guān xi 没 关 系 「大丈夫ですよ」 ・第5回でご紹介した「ごめんなさい。」对 不 起と言われた時の返事として使えます。 ・「没 关 系」はもともと、「関係がない」、「大したことはない」という意味です。...
閲覧数:5回0件のコメント
masumi.h
2021年6月5日読了時間: 1分
ゼロからスタート・3文字で聞ける話せる中国語 第5回
第5回 duì bu qǐ 对 不 起「ごめんなさい」 発音のポイント:バラバラに読むと、duì bù qǐになりますが、 続けていった場合真ん中の不は軽く読む音になります。 軽く短く読む軽声については、Himalayaラジオの番組の第54回で詳しくお話していますので、...
閲覧数:1回0件のコメント
masumi.h
2021年6月4日読了時間: 1分
ゼロからスタート・3文字で聞ける話せる中国語 第4回
第4回 bú kè qì 不 客 气 「どういたしまして」 発音のポイントは、否定を表す不はbù というように、 単独では、下がる音である第4声で発音しますが、 ここでは、bú という上がる音、第2声に発音していますね。 「不」はこのように声調変化を起こします。...
閲覧数:3回0件のコメント
masumi.h
2021年6月3日読了時間: 1分
ゼロからスタート・3文字で聞ける話せる中国語 第3回
第3回 xiè xiènǐ 谢谢 你 「ありがとう」 「谢谢」だけでも「ありがとう」という意味ですが 目の前にいる相手にありがとうをいう時、 よく最後に「あなた」という意味の「你」を 付けることが多いので、練習してみましょう。...
閲覧数:3回0件のコメント
masumi.h
2021年6月2日読了時間: 1分
ゼロからスタート・3文字で聞ける話せる中国語 第2回
第2回 Wǒ hěn hǎo 我 很 好 「私は元気です」 発音ポイント: これは3文字とも第3声です。 つなげて読むと、前の2文字、つまり「我」 と「很」は第2声に変わるという規則があります。 このような変調のルールについては、Himalayaラジオの第52回で詳しくお話...
閲覧数:8回0件のコメント
masumi.h
2021年6月1日読了時間: 1分
ゼロからスタート・3文字で聞ける話せる中国語 第1回
第1回 你 好 吗 ? Nǐ hǎo ma 「お元気ですか?」 発音のポイント: 1文字目のNǐは上がる音(第2声)に変わります。 2文字目のhǎoは短くしっかり低く抑えて発音します(半3声) 3文字目のmaは軽声と言います。 力を抜いて発音しましょう。...
閲覧数:4回0件のコメント
masumi.h
2021年5月31日読了時間: 1分
ゼロからスタート・3文字で聞ける話せる中国語 イントロダクション
・イントロダクション 2021年6月1日より、新しいシリーズ 「ゼロからスタート・3文字で聞ける話せる中国語」を始めるきっかけになった 本田健さんのリクエストのお話しや、なぜ3文字なのか、 どのように進めるのかについてお話ししています。
閲覧数:6回0件のコメント
bottom of page